THE SHOP AROUND THE CORNER 絵本とエトセトラ -4ページ目

映画「レインメーカー」

ジェネオン エンタテインメント
レインメーカー

今ではハリウッドトップスターのマットディモンくん


久しぶりに初期の作品「レインメーカー」を観た。


保険金不払いで骨髄移植できず瀕死の状態に陥っている青年を助けようと


極悪生保とその極悪弁護士と戦う新米弁護士役。


これに出てくる生保側陣営・・・ほんっと最悪なやつら!(失礼)






↑ジョン・ボイト、いやな弁護士役上手すぎる~。



夫から暴力を受けているクレア・デインズとの関わりも同時進行で物語の厚みを出してます。


それに相棒役のダニー・デヴィートや、かなりあぶない弁護士ボスのミッキーローク


豪華キャストです! なにしろコッポラ監督です!




さっき知ったんですけど8歳の頃からの友人のベン・アフレック


先日ちらっと紹介した「フィールド・オブ・ドリームス」になんとエキストラで出演してるって!


観たい~。









ファンといいつつまだまだ観てない作品はたくさん・・・


パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
青春の輝き

↑これもベンと共演してて、あ!この人ハムナプトラの!


初期の頃のマットが特に好きだから観て見たいな~



















「イザベルと天使」

ティエリー マニエ, Thierry Magnier, Georg Hallensleben, 石津 ちひろ, ゲオルグ ハレンスレーベン
イザベルと天使


図書館で借りてきました。


大好きなゲオルク・ハレンスレーベンの絵本「イザベルと天使」


文章はリサガスの時の奥様ではなくてティエリーマニエさんという人。





テーマはずばり、アムール!恋です恋の矢


イザベルが恋する相手は美術館の絵画の中の天使


仕舞いには美術館の警備員さんにまでなってしまいます。


うまく気持ちを伝えられなかったり


コンプレックスを感じて美しい女神の彫刻を見る事が出来なかったり・・・


とってもいじらしくって乙女ですいちご




でもこの日本語訳かなり評判悪いんですよね。


これだけ読んでもそう感じないのですが


英語版読んだ後で読んだ方々からかなり酷評されてます。


確かに英語訳では三人称で書かれているのが一人称になってる。


日本語訳ではちょっとハスッパな言葉の使い方をするのですが


実際はもっとシャイなイメージなんだとか・・・







     




Thierry Magnier, Georg Hallensleben
Isabelle and the Angel



うう~む・・・。英語版買おうかな・・・


どちらにしても、とにかくハレンスレーベンの絵が、すばらしいです!





Kate Banks, Georg Hallensleben
And If the Moon Could Talk

↑こちらは去年購入しましたが、とっても素敵な絵本です。



ケイト バンクス, Kate Banks, Georg Hallensleben, さくま ゆみこ, ゲオルク ハレンスレーベン
おつきさまはきっと

日本語訳も穏やかでやさしくて素敵です。

寝る前の読み聞かせにぴったりお月様

















重松清「きよしこ」

重松 清
きよしこ

重松清さんの「きよしこ」を読んだ。



このお話を書かれる2年前に重松さん出演のTVを観たある少年のお母さんから一通の手紙が届く


「小一の息子が吃音で悩んでいます。どうか吃音なんかに負けるなと


励ましていただけると子どもの支えになると思うのです。」


知らなかったが、重松さんも吃音なのだそうだ


TVでしゃべる重松さんを見て、息子と同じだ!と


余裕のないすがるような気持ちで手紙を書かれたのだと思う。




返信用に切手を貼った封筒と一緒に送られてきた手紙。


返事の代わりに書かれた重松清さんの子ども時代とよく似た少年のお話。




父親の仕事の都合で転校を繰り返す少年


たくさんの人々との出会い、辛いことの連続


でも、そうする中で着実に成長していくさまが素晴らしい。


決して「こうやって悩みを克服しました」という内容じゃない


すべての章がハッピーエンドでもない


少年の繊細な心の動きがひしひしと伝わってきて何度も泣いた。


そして、すごく胸が熱くなる。



特に印象的だった「北風ぴゅう太」


卒業前、お別れ会のお芝居の台本作りを少年に託した時に担任の先生が言ったセリフ


「最後は悲しい終わり方にはするなよ。お芝居いうか、嘘っこの話は


途中がどげん悲しゅうても、最後で元気が出んといけんのじゃ。


そげんせんと、なんのために嘘っこをするんかわからんじゃろ」



今まで読んだ重松さんの作品に共通するのがコレだなと思った。


最後の章のあとで重松さんが手紙を送ってきた人の子どもさんに贈った言葉に大泣き。




これもまた繰り返し読みたくなると思う、そんな本でした。



表紙の絵もいい!






















映画「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」




夫、奇跡的に1日映画の日にお休み


メラメラ「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」メラメラ観にいきました。



面白かった~


でも、ぶっさん(岡田准一さん)が生き返るまでがちょっと長すぎ!


生き返ってからは笑いっぱなし・・・最後はホロリ汗



宮藤官九郎さんの脚本は、やっぱり面白い!



映画観る前に↓これ観ないと、今ひとつ訳分かんないと思います。



メディアファクトリー
木更津キャッツアイ 5巻BOX




そうそう↓この映画観た事あると、さらに笑えます。


ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
フィールド・オブ・ドリームス



If you make ithe’ll come ・・・・・  



って聞こえたときには爆笑&感動&なるほど~








「フィールド~」観る前に↓コレ観ると、さらに理解が深まります。


ポニーキャニオン
エイト・メン・アウト




キャストでは塚本高史さんが好きだけど、


岡田准一さんのUNOのCMで「負ける気がしねえんだけど~」って言う時の顔が好き


映画の中で「満塁でオレに打順が回って来て、そこでオレが打つんだ」とみんなに言うシーン


オレ様性格が丸出しなそんなぶっさんに胸キュンでした。










「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」オフィシャルサイトはコチラから


「資生堂 UNO」はコチラ



















とんこつ醤油らーめん「骨太味覚」





映画を観た後、お昼は「骨太味覚」



とんこつ醤油ラーメン 黒いのは背あぶら 


なんと差額無しで野菜大盛りに!たっぷり~


いつもチャーシュー夫にあげちゃうんですけど、ココのは美味くて食べました。






 


↑ 夫、大盛りでお腹苦しくなってしまってました。


麺は極太!ちゃんぽん麺みたい。





美味しかった!


こって~り好みの人向きです。




**********************************



[住所]松山市二番町2-5-12ミツワ第28ビル1F 

[TEL]089-933-7756
[営業時間]11:30~14:00、19:00~翌3:00 

[休み]無休 

[駐車]有り



**********************************










刺繍の本





北欧のちいさな刺しゅう―北欧雑貨をちくちくステッチ

ああ・・・また買ってしまった(笑)


木の葉パン さんのところで紹介されていた刺繍の本とってもかわいいです!


木の葉パンさんも記事を書かれています。





ムーミンの刺繍に挑戦したい~ラブラブ




キッチンのモチーフ!がわいい~んぎゃ~




ちいさな刺しゅうの図案集―絵を描くように刺しゅうする

↑ つい、一緒に買ってしまいました。


どちらもワンポイントばかりなので、私のような超初心者な人向き


デザインもどことなく素人っぽい雰囲気なのが逆に魅力です。


私の母はフランス刺繍の達人ですが


デザインが凝りまくりでゴージャスすぎて、どーも・・・(汗)




ステッチid〓es―お絵描き気分でちくちく刺しゅう。 (Vol.4(2006あき/ふゆ))

こちらも買っちゃった(汗)


なんだか、こんなに買うと手芸好きみたいですが


「やろうやろう」と思うだけでなかなか手が動きません~


でも眺めているだけでも楽しいのだ


表紙のバッグの裏は本棚の裏の様子が刺繍してあってかわいいです!



TIN缶ギャラリーとTIN缶の仕立て方のページ!


「ああ、やっぱり缶捨てないでとっておこう!」(笑)



最近はテクニックよりも刺す生地や構図のセンス


刺してある小物自体のデザインがオシャレなものが人気のようですね。



「ああ・・・この秋冬はなにかひとつ!」








UDONを食べに





今日は土曜にあった行事の振り替えで子ども達はお休み


偶然夫もお休みで


「美味いうどんを食いに行こうや!」の夫の一声で


いざ香川県へ(汗)




     


ネットで調べた映画「UDON」 のロケ地「なかむら」 へ・・・しかし!PM1時で、すでに売り切れ(涙)







そこで地元の方に薦めて頂いた「うどんの山下」


帰ってきて知ったけど、有名店なんですね~。



かまあげうどん美味しかった!なんと250円!大にすれば良かった。


つゆも豪快に大どっくりで、生姜も自分で摩り下ろしてたっぷり入れられます。


もっちもっちでしたっ!



なんと商品化されてました。↓



元祖ぶっかけさぬき山下のぶっかけうどんお店の味そのまんま20061027祭10




みそ?をつけて食べるおでんも食べたかったなあ・・・。








今年、創建1200年を迎えた善通寺

とっても立派なお寺  お遍路さんがたくさん!







仁王門を出て左へ行ったところに偶然胸キュンなお店を発見!




「熊岡菓子店」


創業1896年(明治29)の老舗だそうで量り売りしてくれます。




残念ながらカタパン売り切れ


変わりにチチボーロ100グラム160円


市販のよりカリカリで美味しかった音譜


もっと早めに行って色んなお菓子買いたかったなあ




夜は念願の骨付き鳥「一鶴」




想像よりかなり大きなお店




6時だったので、まだお客さんは少なかったけど帰る頃には満席。




TVで観て以来、食べてみたかった~ドキドキ


まずはヒナ鳥、そして親鳥も追加したけど、2本はさすがに多かった~苦しかった!


夫の知り合いは6本も食べるとか・・・」


見た目は地味だけどスープも美味!画像にない「とりめし」も美味しかった!


鳥はけっこうピリカラメラメラな味付けで、親鳥の方が肉の中心まで味が濃い感じ


お酒を飲む人は親鳥かな


私は運転手なのでお酒抜き・・・香川県から代行で帰る訳にもいかないし汗








早めの夕食は「のだめ」見たさに(笑)


(録画もしてたんですけどね・・・)



真澄ちゃん ・・・なんて愛らしいんでしょう!ドキドキ


「腕組んだ 腕組んだ 腕組んだ・・・・・」 リプレイして3回も観ちゃいました。


小出恵介さんって2枚目も3枚目もうまいデス!

ミルヒイイイイイ~~~


竹中直人さん、原作とはかなり違うけど独自のミルヒー像造られてます。爆笑!

ぎゅっと凝縮してうまいことお話が再編されてますね~。
珍しく夫もドラマ観ています。竹中直人さんのキャラがツボみたいです。
大河内守・・・タックズボンが太過ぎ(笑)

















重松清「きみの友だち」

重松 清
きみの友だち



みみさん に薦めて頂いて読んだ、すっごく泣いた。


読んでいて胸が苦しくなったりして辛くなるんだけど章ごとに救いがある。


そして最後は感動的だった。胸が熱くなってまた泣いた。




事故で傷つき怒りをまわりにぶつけたことで小学校で孤立してしまった主人公恵美。


そしてその周りの子ども達のいじめにまつわる短編集なんだけど


恵美が、それぞれの子達に投げかけるセリフがすごく良い。


ぶっきらぼうだけど、すっごくやさしい。


その言葉は媚びてなくて、強くてウソが無い。


何回も噛みしめて読んじゃった。



色んなエピソードの中で「ブンとモト」の話は、とてもホッとさせられた。


ふたりともすっごくいいよ!いい!


あ!三好くん!きみもいい~!




借りて読んだけど文庫が出たら買おう。







気になる記事を読んだ


「心理学の分野で[観察学習]というのがあり、これは同じ年少組の2クラスに


一方は障害を持った子どもをみんながサポートし


他方はその子をいじめたりからかったりするシーンをビデオで一週間鑑賞させる。


すると、前者を見たグループはみんなサポートすることを学習し


後者のグループは平気で相手をいじめたりするという結果が・・・。」


たった一週間でこんなに影響が?小さな子どもは素直だからそのまんま


インプットされちゃうんだな・・・怖い。





毎日、今だかつてないほど、いじめに関するニュースが流れている。


今回は特に先生や学校側に世間の非難が集中しているけど


お葬式の合掌の時に手も合わさないで目くばせしあって笑っていた子も居たらしい


先生を処罰しただけでは、いじめはなくならない。


大人たちが、イジメは成長段階では必ずある事、通り道なんて思ってたらいけない


やっぱり、まずは家庭の中からだと思う。




余談ですが、上記のような実験?で悪い方のビデオを見せられた子って


その後ちゃんとフォローしたんだろうか?


事前にに了解をとるのかな・・・ってとっても気になるんですけど


















結婚記念日





結婚記念日でありました。14回目。


夫がお休みをとってくれてランチにフレンチでもと出かけたものの


お目当てのお店の近くの駐車場がどこもかしこも満車・・・


寝坊で朝ごはんを食べていない夫が限界に達しそうだったので(空腹時は機嫌最悪!野生児)


結局、街の方のなんとかってカフェの2Fでランチコースを


美味しかったけど・・・・


こんな日は、ちょっと緊張するようなレストランで食事したかった。(ワガママ)





そういえば・・・


子供を産んで仕事を辞めて以来、私はスーツ姿の夫とデートしていない。


私は夫のスーツ姿が好きである。(もともと男性のスーツ姿に弱い)


是非いつかランチでもいいからスーツ着てって欲しいのだけど


「休みの日に冗談じゃない!」


と夫は言うであろう・・・ていうか以前言われた。


いつかスーツ姿の夫と、どこかのカフェなんぞで待ち合わせてみたいなあ~。は~


(こんなこと前にも書いたかも・・・)




夜も外食しようかと言ってくれたけど


「サニーマート」でお惣菜を買い込んで自宅で食べた。 飲めるし^^;





唯一作った?一品。 いちじくの生ハム添え」


メロンと生ハムより最高に合います!


イチジク大好き人間の私だからでしょうか・・・。


でも、1パック198円の生ハムは失敗でした・・塩辛いだけでした。


紙せっけんみたいに小さくてぺランだし・・・。


デパ地下のハムコーナーの生ハムで是非、試してみてください!お勧めです。


白ワインにピッタリです。





ワインといえば・・・


半年前、我が家にやってきたプチセレブなシロモノ↓



   

デバイスタイル
deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K



わ・・ワインセラーです(汗)


夫が「前に欲しがってたやろ?(´∀`)」と買って来てしまいました。


(欲しがっていたのは新婚さんの頃なんですけど)


未だ電源すら入れたことないです。


電気代がもったいなくて・・・と、せっかく買って来てくれた夫には言えない・・・。


でも今月ちょっとそそられるワインがあります。


井上絵美さんが↓この本で絶賛されていた(立ち読み)





井上 絵美
愛しのお取り寄せ

シャトーメルシャン新鶴シャルドネ[2005]


「新鶴シャルドネ」


大人買いしたらワインセラーも活躍ですが


悩み中




シャトーメルシャンのサイトはコチラから


デバイスタイルのサイトはコチラから

本屋さんへ行きましたら

E. アーウィン, J,Z. ダイヤモンド
the audrey hepburn treasures

本屋さんに行ったらオードリー・ヘップバーンの豪華絢爛本がドン!と平積みに。

中身見たいな~わんわん





私のヘップバーンの映画ベスト3


『ティファニーで朝食を』  衣装がすばらしい!
『麗しのサブリナ』      衣装がすばらしい!
『昼下がりの情事』     ラスト、列車のホームで強がるオードリーが最高にかわいかった!





なんと私、生オードリーを見た事あります。


大昔、確かNHKホールで行われたジバンシーのショウのとりを飾ったのが彼女でした。

「ムーンリバー」の曲が流れて、かなりの年齢だったと思いますが歩き方が美しくて素敵でした。

えっと何年前?何十年前?だっけ・・・(汗)










森 博嗣
少し変わった子あります

話がそれましたが小説のコーナーで表紙でもっとも惹かれたのがこれ

タイトルも!


このイラストレーターはどなた?

とってもそそられます・・・。

髪の部分は本物はシルバーです。


森 博嗣さんって一冊も読んだことないです。


この本読みたい!






edu (エデュー) 2006年 11月号 [雑誌]

エデュー11月号出てました。

テーマが本が好きな子にどう育てますか?です。


「かならず読みたくなるブックリスト134冊」

「ママが絶対ハマル本90冊」


本特集は親心そそりますね。


WEBで立ち読み出来ます→ココ






最近、小学生の母を襲う?雑誌がどっとでましたよね。


AERA with Kids (アエラウィズキッズ) 2006年 9/15号 [雑誌]
日経 Kids + (キッズプラス) 2006年 11月号 [雑誌]






どれも見出しがすごい!特にプレジデントファミリーはスゴイ!


バックナンバー↓


   
 
どーだ、まいったか(笑)







結局コレ↓だけ買って帰りました。


           目次はコチラ
クロワッサン 2006年 10/25号 [雑誌]

家にまだ読んでない雑誌や本がたくさん・・・。


どうしましょうヽ(;´Д`)ノ


もう買うのやめなきゃあせる










二ノ宮 知子
のだめカンタービレ #16 (16)

明日発売ですね~クラッカー