THE SHOP AROUND THE CORNER 絵本とエトセトラ -2ページ目

映画「モンスター・ハウス」





子供達と「モンスター・ハウス」を観に行った。


面白かった♪


タロウは私にしがみつきっ放し(笑)



それにしてもアメリカのベビーシッター事情って 実際あんなに最悪なんだろうか。


色んな映画にベビーシッター出てくるけど皆ひどいね。




あのベビーシッターがモンスターハウスで怖い目にあうと思ってたのにイ




他に観たい映画


「マリー・アントワネット」 「幸せのちから」 「バブルへGO!タイムマシンはドラム式」





「間宮兄弟」

角川エンタテインメント
間宮兄弟 スペシャル・エディション (初回限定生産)


塾の個人面談で勉強以外の話で凹む・・・。


前の日、夫と二人で観ていてほとんど寝てしまった「間宮兄弟」を夜中にひとりで観る。



和んだ。


優しい兄弟だ~


本だらけの部屋すてき!


間宮兄弟のカレーパーティに行きたい。


モノポリーってしたこと無いのでしてみたい。

トミーダイレクト
モノポリー



出張先で嬉しい事があった間宮兄が弟に電話した後つぶやく


「一日のおわりに こうやって電話ができるヤツが居るっていうのは いいな~ 落ち着く。」


・・・しみじみ共感。



嬉しい事があった時「あ~~~誰かに話したい!」 もんね。


そういえば、一番に頭に浮かぶ相手が一番愛してる人ってどこかで聞いたような・・・。




浴衣でアグラの妹に 足を閉じろ!と眼飛ばす沢尻エリカさんの顔が最高に可愛い!(反省会の中のが特に)




「かもめ食堂」とたしか公開が同時期くらいだったような

バップ
かもめ食堂

どちらの映画もおむすびが食べたくなる。



おむすびって愛だなあ












「うんちっち」

ステファニー・ブレイク, ふしみ みさを
うんちっち


とにかく



「うんちっち!」


                              

                              なのだ。




「うんちっち」としか しゃべらないうさぎのぼうや かわいい~。


実際、我が子がそうだったら むっきゃ~っむかって なっちゃうだろうけど



医者であるうさぎお父さんがオオカミに


「きみはうちのむすこをたべたね」って言うとこ 笑っちゃう!




久々ヒット!









宇宙人が助けてくれた


松竹
モンスター

放心状態というか鬱状態というか・・・


「ダンサー・イン・ザ・ダーク」観た後の気分に匹敵する映画だった。


実話を元にしているというから、なおさら・・・・




シャーリーズ・セロン ハリウッド映画至上最強の変身


まったく別人としか思えない。




クリスティーナ・リッチ演ずるセルビー・・・悪魔だ。


酷過ぎて、観ていて憎く苦しくなった。



最後の電話で、お金の事を聞いた時にセルビーが警察に盗聴させている事を確信するも


「私を売ったんだね!」なんて言うんじゃなくて


「小銭の事だよ。」とセルビーに話をあわせてやったり


法廷でのアイリーンの「これでいいんだ。」って表情に少し救われた。


魂が少し高いところに行けた気がして


その育った環境では連続殺人も仕方がなかったとさえ思ってしまうほど悲しい人生だもの

それにしても最後の殺人は辛かった。


「私の家へ来なさい、部屋もある。妻も賛成するだろう。助けになれると思うよ。」なんて・・・


生まれて初めて最高にやさしい言葉をかけてくれた男性だったんではないだろうか


でも、泣きながらも そんな神様みたいな人を撃ってしまった。


胸に杭を打たれるようだった。




観た後ソファーに埋もれて動けなかった。


となりの部屋で三国志のゲームに没頭する夫にも声をかけれなかった


やっとの思いでリモコンに手をのばす


適当に変えていたら宇宙人っぽい男性(宇宙人である事を隠している)と


地球人の女性が車で話をしているシーンで手がとまった。


宇宙人男性は地球人女性に別れ際にキスをされて「何が起きたの?」って戸惑っていた。


その後、それを見ていたクール(かっこいいではなく冷たい)な美人宇宙人のリーダーから


「地球人と必要以上に親しくなってはいけない!」と怒られてしまう。



チカラなく そのB級映画?をボーッと観ていたら


最後になんと、そのクールな美人宇宙人がある地球人の男の子の為に


大学進学の費用を工面してあげたのだ! 思わぬ話の展開に


私は号泣してしまった。


「モンスター」観てドシンと重くなった気持ちのままでやりきれないところを


クールな美人宇宙人のハートフルな行動で私は救われ安らかに床につけた。



翌日調べたらスタートレックエンタープライズ シーズン2の


第28話「スプートニクの飛んだ夜に」だった。


果たして「モンスター」の直後でなかったらあそこまで感動したかどうかは定かでないけど


とにかく宇宙人に感謝。









UDONを食べに ②



夫が休みで「うどんを食いに行こう!」という事になり香川讃岐うどんの旅へ



お正月に会った親戚のマコト君が


「福岡から車で10時間かけて行って、うどん10パイ食べた」


豪語していたのに影響され3軒ハシゴした。










まずは「山越うどん」


長蛇の列でTV局も来ていた。


麺はモチモチで三軒中では一番好き。


つけ汁がペットボトル入りの冷たいものだったのはちょっと残念。


生姜がなかったのも淋しい。


注文するときも食べるときも、なんだかあせってしまった。


ゆえに中の画像なし




* * * * * * * * * * * * * * * * * * *






2件目は「長田うどん」


つけ汁は美味しくて暖かだし生姜もあった、たくさん入れるのが好き。


ねぎが硬くて乾燥気味?なのが残念。


3軒中、一番お店らしい構え。




* * * * * * * * * * * * * * * * * * *





   


3軒目「山内うどん」


2軒連続つけめんにしたのでここはかけうどん


麺細め 汁うまし~


夫はトッピングもしてた。


3軒目でお腹いっぱいなのに「ココが一番!」と言っていた。


私も もう一回訪れて、かまあげうどんを食べたいと思った。



 


お店は倉庫の中みたいだった、なんともいい感じ


有名人の色紙がたくさん飾ってあった。


食べ終わったお客さんがカウンターに器を持っていってまた2杯目を注文した。


お店の人がなんとも嬉しそうな顔をした。


それを見ていた私まで嬉しくなってしまった。


「うどん屋冥利に尽きるぜ!」みたいな気持ちを想像だけだけど味あわせてもらった。






山越うどんでお餅を食べてなかったらもう一軒行けたかも・・・


こんなに うどん食べたの生まれてはじめて!子供達もよく食べたなあ







腹ごなしに前回上らなかった「こんぴらさん」


階段785段上って本宮まではなんとか登れたものの


夫と私は足がガクガク・・・


タロウはもっと上って奥宮まで行きたいと言ったけどギブアップ。






階段の両側はずっと色んなお土産屋さん


上り始めてわりとすぐの左側のお店に すっごい おばあちゃんが居て


他のお店の悪口を大声で機関銃の様にしゃべってた。


「よその販売員は同じものを高く売りつける!」とか「よそは高い!」とか・・・


あんな悪役丸出しのおばあちゃん「日本昔ばなし」でしか見た事ない。


帰りも会えないかなとちょっとワクワクしてたけど居なかった。


すごかった。 


また逢いたかったなあ・・・。






 


しばわんこみたい  


まえかけ?にお金(100円)を入れて背中の穴にからおみくじをひく 大吉だった。







ガイドさんが頭をさわるとご利益があると言っているのをタロウが聞いたと言うので触ったけど


どうみても今風のキャラだなあ。


ご利益あるかなあ。






珍しく土曜に夫が休めて休みらしい一日が過ごせた。

あー楽しかった。











讃岐うどんベスト30







   











グリムの昔話

庄野潤三さんの本に「我が家は皆アンデルセンよりグリム派」あって

あらためてグリム童話を子供達と読んでみた。


ディズニーのとは違ってけっこうグロかったりする。


「灰かぶり(シンデレラ)」なんて怖いよお~。


魔法使い出てこないし・・・





そうそう・・・グリム童話に子供の頃からどうしても納得のいかないお話がある。


「かえるの王さま」



散々冷たくされた上に殺されそうになった姫にプロポーズして自分の国へ連れ帰るのは 


なぜ!?王子!





「さ、これで楽になれるだろ、いやらしいかえる!」って言って力いっぱい壁にたたきつけたのに


姫もそんな事など、なかったかの様にハッピーエンド。




・・・・納得いかん!美人だからいいのか?


「いろいろなものを見てきたお日さまでさえ、そのおひめさまの顔を照らすたびにおどろいたほど」


それほどの美人だから許しちゃうのか!?



竹内 一郎
人は見た目が9割

↑ そういえば買ったまま読んでなかった。読んでみよう。






こぐま社のグリム童話、6巻で60話ほど入っている。


正確を期するために、原稿、初版本、第二刷


英語訳や主な日本語訳にも目を通して原書を翻訳されたらしい


図書館で全巻借りたけど、これは自宅に置いておきたい素晴らしい本!





子どもに語るグリムの昔話 全6巻セット


目次はコチラ
















「はせがわくん きらいや」


長谷川 集平
はせがわくんきらいや

今日の読み聞かせは4年生


大好きな「はせがわくん きらいや」



「きらいや! 一緒にいたらしんどうてかなわん!」 なんて言いつつも 


いつもはせがわくんを気にかけて面倒見てる男の子が好き。


はせがわくんのおばちゃんがキャンデーをくれるから・・・なんて照れ隠しも愛しい。


言葉は乱暴でも心の根底にしっかりとした優しさが見え隠れする こんな男の子に私は弱いなー。




男の子が書いた作文のところではクスクス笑っていた4年生の皆。


「ヒ素入りミルク」の話が出たあたりから ぐぐっと集中しているのが伝わってきた。




みんな それぞれ色々感じただろうな


もしかしたら あの男の子は、はせがわくんに対してひどい!いじわるだ!と思ったかな?




しばらくしてまた、この絵本に出会う事があったら もう一度読んで欲しい。


是非そうしてほしい。


そしてまたその時の感性で感じ取ってくれたらいいな。
















「うつ」を知る。

細川 貂々
ツレがうつになりまして。


うつな人もそうじゃない人も読んだ方がいいと思う。



一見コミカルに書いてあるけど「結婚10年目の同窓会」ってところを読むと


貂々さんも辛かったんだろうなともらい泣き。






細川 貂々
かわいいダンナとほっこり生活。

別の出版社から鬱にはほとんどふれないツレさんの主夫生活の漫画


こちらが先に出ているけど、2冊でひとつ という感じ。




とてもいい夫婦だな~ツレさんとテンテンさんをとっても身近に感じる。



イグアナも飼ってみたくなっちゃうな~












やっぱり農業




ポール・フライシュマン, 片岡 しのぶ, Paul Fleischman
種をまく人

ほぼ毎週末 図書館で20冊本を借りる(子供用)

私がテキトーに選んだ「種をまく人」


ヒメが「すっごく良かったからママも読んでみて」と薦められ読んでみた。



ひとつの空き地をめぐる13人のお話。


本当に良かった。


サムとセヨンとマリセーラ、アミールとフローレンスの話が特に印象的。


最後の一行は ぽろぽろっときた。


他人同士の心の結びつきの話って家族愛の話より ぐっとくる。



さっそくポール・フライシュマンという人の本をすべて予約した。



空き地や畑を見るたび思い出す本となった。


やっぱり自給自足が人類の残された道だわ・・・。



















帰り道





アルバイトの帰り道


ある表具屋さんの店先にザルに入れたみかんが置いてあった



「お遍路さんへ ご自由にどうぞ」



お店はお遍路さんの通り道


こういうの嬉しいだろうな・・・お遍路さん




立派な立て札から推察すると


今だけでなく いつも何かしら置いてあるんだろうな



こんな優しい人でありたいな





*********





やっぱり自転車っていい!


車だと見逃してしまう町の風景が、よく見える。